オッサンのバイク生活日記(126) ①

8月13日(火)

    朝6時、カミさんと二人で車で永源寺へ向かう。まずは長良川🏞沿いに南下。一週間ほど前にバイクでルート確認してあるので気持ちに余裕がある。道の駅クレール平田で休憩。まだ開店してないので自販機での水分補給のみ。さらに堤防道路を走り木曽三川公園で右折。桑名~員弁を通り421号で道の駅奥永源寺渓流の里で二度目の休憩。8時半頃着いたのでまだ店は開いてない。ブラブラしながら待っていると店の人が準備を始めた。商品を店先に並べる中にメダカを発見。いろんなメダカ7匹とヌマエビ🦐2匹、シジミしじみ2匹のセット(¥1200)。開店時間は9:30だけど9時頃レジを開けてくれたので買うことができた。あざます。☺️

 


f:id:betebete00:20190911191712j:image

オッサンのバイク生活日記(125)

8月11日(日)

    昼からバイクに乗り土岐市を目指す。目的はマフィンの美味しいカフェ。インスタで新しいクッキーを焼いたという情報を得て行ってみる。まぁ、マフィンだけでも1時間かけて行く価値はあるのですが。

青いソーダとマフィン🥤

 


f:id:betebete00:20190909134428j:image

オッサンのバイク生活日記(123)

8月4日(日)

午前中、カミさんとモーニング。その後正午前にバイクで永源寺を目指す。ルートは、長良川に沿って南下、道の駅クレール平田で休憩。木曽三川公園で右折、桑名~員弁を通り国道421号~道の駅奥永源寺渓流の里。今回はルートを確かめるために来たので永源寺は場所だけ確認して通過。東近江市へ出て307号を走り彦根インターの手前で裏道へ入り鳥居本へ抜ける。8号線から途中左折して三島池に寄って伊吹山の麓を抜けて池田を通り、BlitzCoffeeで最後の休憩、帰宅。約220kmの道程でした。

 


f:id:betebete00:20190909125001j:image

オッサンのバイク生活日記(122)

7月28日(日)

  以前長浜へ行った折見つけたルート、関市~本巣~揖斐川町長浜市木之本。途中、道の駅星のふる里ふじはしまでは結構な数のライダーで賑わう道。この日も多くのライダーが走りに来ていた。

    さて、303号線で長浜市木之本に出て琵琶湖畔まで走り、道の駅湖北みずどりステーションで休憩。売店で小鮎のフライを購入。休憩所で食べる。めちゃうま😋。新鮮でしかも揚げたてなので言うことなし。ここにもたくさんのバイクが止まっていた。CB750やZ-Ⅰ、Z-IIなど、旧車の集まり!?  15台ほどが爆音とともに走り去っていきました。ゆっくり休憩したあとしばらく湖岸道路を走り長浜市街の手前で湖岸道路を離れいつもの伊吹山のふもとの道を通り池田を抜けて帰宅。

 


f:id:betebete00:20190906102441j:image

オッサンのバイク生活日記(121)

7月21日(日)

どこを目指すわけでもなくフラフラバイクで出かける。今週から小中学校は夏休みに入るので夏期講習が始まり日曜以外は身動きとれなくなる。乗れる時に乗っておこうとあてもなく走る。で、辿り着いたのは今年に入ってからお邪魔するようになったスタンドコーヒーのお店、Blitz Coffee。いつもはおすすめの豆で淹れる珈琲(バカうま)を頂くのだが今日は暑いので水だし珈琲を注文。これがまたスッキリしていて美味しい。夏の間はこれがオススメ。場所は岐阜柳ヶ瀬の近く、二番町にあるBlitzCoffee☕。お近くへいらした時は是非😀

 


f:id:betebete00:20190905123747j:image

オッサンのバイク生活日記(120)

6月2日(日)

    以前から気になっていた滋賀県長浜市にある石道寺・鶏足寺を訪ねる。長浜へは何度も行っているがいつも利用する国道21号線は交通量も多く単調な道なので、今回は新しいルートに挑戦。自宅から本巣、揖斐川町を抜けて国道303号線から長浜市木之本近くへ出る道を選んだ。山の中を走る道ことが多く楽しい道で、所要時間も21号と変わらず気に入った。これから長浜へ行く時はこのルートを使おうと思う。ただ帰りは暗くなると怪しい道なので伊吹山の麓を通って池田を抜け大野を通る道がいい。どちらにしても国道21号はできるだけ避けたい。

    さて、石道寺と鶏足寺はすぐ近くにあり、石道寺では重文の十一面観音を拝観。鶏足寺は石垣や塔頭の跡があるのみ。仏像や古文書は少し離れた己高閣・世代閣に収蔵されているとのこと。歩いて行けない距離ではないがバイクで移動。己高閣・世代閣では解説をする方が一人付いて下さり、非常に詳しい説明とともに楽しく観ることができた。是非もう一度訪れたい。

    帰りは道の駅浅井三姉妹の郷で休憩をして伊吹山の麓を通り池田を抜けて帰った。

 


f:id:betebete00:20190831103100j:image